新着情報
AVEDAについて③〔新スカルプケア・プラマサナ〕
頭皮には頭皮のクレンジング✨
ということで
本日はプラマサナシリーズをご紹介します。
なぜ頭皮クレンジングが必要なの?
という話から。
- シャンプーだけではとりきれない、頭皮の老廃物
- 正しいケアを怠ると、頭皮にどんな影響が?
- プロの手で、定期的な頭皮クレンジングを
1.シャンプーだけではとりきれない頭皮の老廃物
毎日きちんとシャンプーしているつもりでも、頭皮には余分な皮脂や古い角質、スタイリング製品などが蓄積していきます。
汚れや老廃物で毛穴がふさがれてしまうと、
頭皮のターンオーバーや毛根の働きにも悪影響がでてきます。
2.正しいケアを怠ると、頭皮にどんな影響が?
正常なターンオーバーができなくなった頭皮は、表面に古い角質が蓄積し、ツッパリ感のある、固く乾燥した状態に。
頭皮の血行も悪くなり、毛根にも栄養が行き渡らなくなるため、健康な髪が育ちにくくなり、薄毛やフケなどのトラブルも起こりやすくなります。
3.プロの手で定期的な頭皮クレンジングを
頭皮の老廃物を取り除く、最も効果的な方法が、プロの手による頭皮のディープクレンジングです。
頭皮を清潔にするだけでなく、血行がよくなり、頭皮も心身もリフレッシュ。定期的にケアすることで、健康な毛髪環境が整い、美しい髪を育むことができます。
プラマサナの名前の由来は
プラマ(土台)+アサナ(築く)
96%自然界由来成分の処方で、芯から輝く髪のために頭皮をクリーンな状態に整え、維持し、守る
余分な物を取り除くだけでなく、
“ミクロビオーム(常在菌)のコントロール”
有益なミクオビオームは抗菌ペプチドを産生したり、免疫能力を強化したり、皮膚表面のPH値を最適な状態(弱酸性)に保つことで
皮膚の健康に貢献しています。
香りは、グレープフルーツ、ネロリ、サイプレスなど、ピュアな花と植物エッセンスによるクリーンでフレッシュなブレンド
芯から輝く髪を目指すすべてのお客様に是非プラマサナヘッドスパを体験していただきたいです。
敏感頭皮の方にはクリームスパをオススメ
是非ご相談下さい😊
スパニスト 竹内