スタッフインタビューstaff interview
先輩スタッフへのインタビュー

-
- 転職先としてRue D’or池下を選んだ理由は何ですか
-
Take
私は、家から通いやすく、子どもがいるママさん美容師が働いていると知ったから。
Riho都心から少し離れたところで探していたらRue D’or池下を見つけて、しかも新規オープンしたタイミングだったので魅力を感じました。
-
- Rue D’or池下で働き始めた際、何か大変なことはありましたか。
-
Syoko
特にありませんでした。
Take私は、仕事に慣れるまで家庭と仕事の両立が少し大変でした。
Riho私もありませんでした。
-
- 働き始めて感じたRue D’or池下の良さは何でしょうか。
-
Syoko
自分の頑張り次第でお給料が増えるのでやりがいを感じました。
Take私は、仕事に慣れるまで家庭と仕事の両立が少し大変でした。以前、勤めていたサロンだと時給1,000円だったので、それと比べると手取りが段違いで、やりがいを感じました。仕事を頑張る分だけ、お客様との接点が増えたり、関係性が密になるので責任も感じます。
Riho私は自由度の高さに魅力を感じます。色々な働き方がある中で業務委託を選んでいますが、自分のスケジュールで仕事を組み立てられるのでプライベートと伴に充実させやすいと思います。
-
- 働くにあたり不安なことはありましたか。
-
Syoko
ケガや病気などで売上が無くなったらどうなるのかな?という不安がありました。
Takeコロナ禍などで予約をキャンセルしなければならないことがあったらどうしようという気持ちはありました。
Riho最初は自分のお客様が少ないので、どうなるかと不安でした。 また、業務委託なのでスタッフ間の仲や連絡はどうしているのかが不安でした。
-
- 現在、不安などありますか。
-
Syoko
今のとこはありません。
Take理解がある職場で「お互い様」ということで、スタッフ同士が協力し合うので安心です。
Riho入客についてはサロンとしてしっかり集客のシステムが出来てるので、初日からお客様を担当させていただき安心しました。
-
- 働いてみての感想などは如何でしょうか。
-
Syoko
駅前のサロンなのでお客様にも来ていただきやすく、また幅広い世代の方に通っていただき、長く施術を担当させていただいているので感謝しています。
Takeマンツーマンの接客が楽しく、やりがいもあり充実しています。
Rihoスタッフ間の仲がとても良く、業務委託とはいえ助け合いがあり、不安なことがあっても相談しやすいので、職場としてとても魅力的なサロンだと思います。
-
- 最後にサロンに対しての希望などはありますか。
-
Syoko
半日休みが取れたら嬉しいです。
Take私は勤務時間が少ないのでみんなに迷惑を掛けていると思います。なるべくスタッフが平等になるような仕組みを作れたらと思います。
Riho今のところ満足しているので特にありません。
有難うございました。
転職を考えた際に結構条件があって、立地やお客様の雰囲気の良さ、サロンの内観やマンツーマンで施術ができるところを探していたけど、その条件を満たしていたから。